2012年1月23日月曜日

ビルトインタイプの食洗機を購入するにあたり、ミーレかパナソニックにするか迷っ... - Yahoo!知恵袋

nyanko565656さん

後の回答を読んで・・・
なるほど・・・パナも進化しましたね!
がんばれ日本製(^^)

ふと思い出しましたが、ミーレの欠点は時間がかかることです。
少ない水量(60センチの大型でも11リットル)で蒸気などを使って時間をかけてふやかしているからかな?と勝手に想像していますが、乾燥まで入れると2時間近くかかります。
あ!スタートボタンを押しそびれた!という時は、もっと早く洗い上がれば便利なのにと思います。

排気が45度は、やはり夏場はうんざりするかとは思います。
この点が改善されればありがたいですね。

それからドイツの家電はスタンダードなサイズが何十年も普遍というのが日本の家電メーカーにマネしてもらいたいポイントです。
実家のAEGの食洗機を新型に� ��い替える時に、その古い食洗機に使用していた20年前のシステムキッチンのキッチンパネルがそのまま新しい食洗機にぴったり貼れたため、美しく仕上がりました。

日本の家電はサイズが変わり過ぎですよね!
洗濯機などひどいです。家事スペースのワークトップ下に洗濯機を美しくはめ込むという選択肢は持てません。
----------

いくつかお勧めのチェックポイントを挙げます。

(1)予備洗浄
パナのものも、予備洗浄なしで、そのままカレーライスのお皿を含めて全てのものを入れても大丈夫でしょうか?
予備洗浄が要る要らないで随分作業に違いが出ます。
私はミーレの最大の魅力は予備洗浄がいらない点だと思っています。

(2)手洗いの量
ミーレの魅力はトップの段のカトラリ� ��トレーです。
これによって手洗いがほぼなくなります。
お箸、お菜箸、包丁(大きいものや果物包丁)、お弁当や製菓に使う小さな部品(ピックなど)、お箸起き、咳止めシロップの小さなカップまで、全部トップの段できれいになります。

ちなみに・・・ミーレでもお茶碗を普通に上手に入れられています。
中段の真ん中くらいのところです。
子供用も大人用も、もう少し大きめの器も・・・
日本の食器にも充分以上に対応していると個人的には感じています。

(3)運転音
静かさも比べてください。
友人の家のパナはかなりうるさいと感じました。
うちでは音は全く気にせずスタートをかけています。

(4)温度・蒸気
後ひとつ、蒸気の処理も比べてください。
ミーレは蒸気をどこ かに排出するダクトがあるようです。
夏でも暑さをキッチンサイドには漏らしません。
私が見たパナのものは熱い蒸気をキッチン側に噴き出していました。
パネルも障ると温かいよりやや熱いというくらいになっていました。
ミーレは触っても温度を感じません。
(冬は蒸気がありがたいので、私はなるべく乾燥モードの途中で機械を停止させて、ドアをオープンにして棚を出し、湿度と温度をキッチンに入れるようにしています。)

食洗機で洗えないものは、金の縁のもの(それでもお気に入りでないものはガンガン洗っていますが、問題はありません)、クリスタルグラス、漆器くらいです。
ドイツやヨーロッパの電化製品は食洗機で洗うことを前提に作られているものがほとんどです。
(中にはなかな� ��綺麗なグラスですが、食洗機対応のものもあります)
ブラウンのフードプロセッサーやスイスのチーズグラインダーなどを含めて全部食洗機ですっきりできて、お料理がお好きなら特にお勧めです。

---
ちなみに別の回答の方、
中断なさりたい時は、私は普通にドアを開けるスイッチを軽く押すことでドアのロックを外して一時止めておくか、主電源のボタンをオフにすればいいのです。
(これは洗濯機も同様です)
ドイツのものは、主電源の考えが日本と違うのでおもしろいですね。
主電源がオフになってもオンにすると直前の動作の途中から始まります。
(多分電力供給にトラブルが多めで、よく停電するからでは?と個人的に思っています)
逆にスタートボタンを長押しすれば停止するのですが、完 全停止してしまい、途中から動作を再開できません(笑)
日本と全く反対ですよね。
尚、この違いはミーレのサービスマンにお聞きしました。
入居の時に据え付けで小さなミスがあったのですが、サービスマンがすぐに来てくれて、その時に親切にいろいろと教えてくれました。

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿